ならの子ども

先日, 小学校の同窓会に出席してきました。

小学校は2クラスしかありませんでしたが,人数が少ない分,ほぼ全員の顔と名前が分かるということもあり,皆で再会を喜びあいました.

卒業以来,約30年ぶりという方もいらっしゃいました.昔の面影を残しながらも, みんな見違えるように立派になっていました.

 幹事のカリスマ・ワインソムリエ(自称ノムリエ)を筆頭に, 美人人妻, お寺の住職さん,某有名会社の研究員, 偏差値100(ホンマか?)の逸材, 離島で大活躍する女性救急医, 老舗料亭の店長(エロくて男前), 奈良時代から続くお菓子屋の御曹司, 会社の代表取締役,副社長(もうすぐ社長),中国マネー荒稼ぎワイルドボーイ,キノコ会永久幹事, 刑務官 などなど

昔から個性派が多かったですが,みんなその長所を十二分に発揮して, 第一線で活躍されています. また,女性陣はもうすぐ◎0歳という年齢を感じさせない美しさ,若々しさを保持しておられました.

 幹事の方たちの頑張りや気配りが随所に表れており,とても楽しい会でした.四半世紀の時間を忘れ,皆で小学校時代の懐かしい思い出を語り合いました.

 小学校1年生の時の担任の先生, 2,3年時の担任の先生, 4〜6年時の担任の先生も出席してくださりました.

特に1年生の時に担任をしてくださったO先生(音楽専門)は,自分の人生にとって心の支えとなる大きな存在です.

O先生に担当していただいたのは小学校1年生の1年間だけでした.

30年ほど前のある日のこと,O先生は授業が始まるやいなや

「教室は狭いね。みんな、外へでて遊ぼう!」

と私たちを校庭に連れ出してくれました.そこで皆,思い思いに歌を歌ったり,鬼ごっこをしたり,縄跳びをやったり,キノコを探したり(若干1名のみ)、、

え,休み時間と変わらんのじゃね?って思われますよね?

いえいえ,O先生が私達を見ていてくださるじゃないですか.

教室の中にいても、

「教室は狭いね、、よし!机を片付けよう!」といって机を全部後ろへ移動。

そこでピアノを弾きながら、先生自作の歌「青い空、白い雲」をみんなで合唱.

青い空に、白い雲

どこへゆくのか、どこへゆくのか、、

ちいさな僕らの、大きい夢乗せて

楽しそうに浮かんでいる

ラララー ラララー ラララー

また、とある別の日, KK君がポケットいっぱいにバッタを捕まえてきて教室にリリース!!

それに感動したO先生は

「よし、今日はバッタの日だ!, バッタ君の歌を作ろう!」

とバッタの歌を作曲, みんなで歌いました.

秋の風、すずしくて、チキバッタ飛び出した

チキチキピョンピョン、チキチキピョンピョン

教育熱心な親御さん達は「この子達, 勉強しなくて大丈夫なの?」と心配されていたみたいでしたが,私たちの心はとても豊かに育ってゆきました. 山のワラビのように,たくましく, ぐんぐん伸びてゆきました.

国語のI先生の授業では,毎回, 詩の授業がありました.

ある時,シュークリームの差し入れがあり,シュークリームについて詩を書いて発表することになりました.

ワイルドボーイのT君が

「シュークリームはウ○コちゃんみたいでかわいいな」

と詠みました.彼の詩は数名の男子の熱烈な支持を受けて,優秀賞を受賞しました.

私は,この判定にはどうしても納得ができませんでした笑.

一年の中で一番の楽しみの行事は

「なかよし音楽会」でした.

4年生の時は図工の時間に自主制作した手作りのギターで「禁じられた遊び」を演奏.

5年生の時はシルクロード「しちゅうの道」で大太鼓(bass drum)を担当(スネアドラムはJ森君でした)

6年生の時は「剣の舞」でティンパニを担当.中間部リズムが4/4→3/4になる部分がありますが,それも叩き分けることに成功しました.

卒業以来、約四半世紀の時を超えて,皆が,少年,少女の笑顔に戻りました.

あの頃,時間はまるで無限にあるのかと思えるほど,ゆっくり,ゆっくりと流れていました.

青い空に浮かぶ白い雲のように.

コメントを書く