コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沖縄在宅医

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 執筆、論文
  • ブログ
  • 講演、演奏のお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
月
2020-06-08 / 最終更新日時 : 2020-06-16 Hiroaki 医師としての活動

沖縄のご老人とベートヴェン:月光

沖縄の農村で生まれ育ったご老人と、ベートーヴェンのピアノソナタ「月光」をめぐる素敵なお話です。

2020-05-31 / 最終更新日時 : 2020-05-31 Hiroaki 医師としての活動

病院への寄贈 地域の支え

ルチアさんのご紹介でベトナム人のブイ神父さんが、ガウンとマスクをご寄贈くださりました。

いのちの授業
2020-05-24 / 最終更新日時 : 2020-05-24 Hiroaki 医師としての活動

いのちの授業 Zoomで日本縦断

いのちの授業Zoom版を開催いたしました。北は北海道稚内市から、南は南大東島まで、日本の最北端から最南端まで達し、日本の端から端までをつなぐ学習会となりました。

2020-05-16 / 最終更新日時 : 2020-05-16 Hiroaki 医師としての活動

書籍執筆のご案内

総合診療医(ドクターG)としてご高名であり、私が尊敬申しあげる医師の1人である本村和久先生のご編集のもと、コミュニケーションと倫理にフォーカスした新しい本が出版されました。総合診療医(ドクターG)としてご高名であり、私が尊敬申しあげる医師の1人である本村和久先生のご編集のもと、コミュニケーションと倫理にフォーカスした新しい本が出版されました。

勝連城
2020-04-28 / 最終更新日時 : 2020-04-28 Hiroaki 医師としての活動

誰かの役に立ちたくて・・

だれかの支えになろうとする人こそ、一番、支えを必要としています。病院職員の心のケアを目的とした「メンタルサポートチーム(MST)」を立ち上げました。

2020-04-11 / 最終更新日時 : 2020-04-11 Hiroaki 医師としての活動

在宅医療とコロナ対策(流行期)

明けない夜はありません。必ずこの難局を皆で乗り切って、また笑顔再会できればいですね!

2020-04-04 / 最終更新日時 : 2020-04-04 Hiroaki 医師としての活動

病院在宅医の仕事 レスパイト

人生の終末期で解決困難な苦しみを抱え、路頭に迷っている患者さんを見ると、私の心が熱くなります。

2020-03-24 / 最終更新日時 : 2020-03-24 Hiroaki きのこ

歳を重ねても人生は充実

たくさんの誕生日お祝いメッセージをありがとうございます。お礼の返信が追いつかず遅れておりますが、ご容赦ください。

2020-03-13 / 最終更新日時 : 2020-03-13 Hiroaki 医師としての活動

病院から在宅へ 切れ目のない援助

沖縄に住む人が、どんな病気を持っていても、どこで暮らしていても最期まで穏やかに過ごせるような世の中を作りたいと考えています。在宅医療はnarrativeな世界でevidenceに乏しい領域と思われる人もいるかもしれませんが、そこから世の中を変えていけると本気で思っています。

2020-03-02 / 最終更新日時 : 2020-03-03 Hiroaki 医師としての活動

苦しみの中から支えに気づく文化

コロナウイルスの感染拡大に伴い、各地でイベントが中止になったり、学校が休校となったしまったりと、社会に大きな影響がで始めております。
エンドオブライフ・ケア(ELC)協会のHPに私の書いたコラムを掲載していただきました。1月から続く後編です。私の沖縄での活動を簡単にまとめておりますので、ご一読いただければ幸いです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

カテゴリー

  • きのこ
  • 医師としての活動
  • 歴史について
  • 音楽

Copyright © 沖縄在宅医 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 執筆、論文
  • ブログ
  • 講演、演奏のお問い合わせ